初めてこのブログで記事を書かせていただくZVS(ぜろちゃん)です。名前呼ぶときはぜろちゃんとでも呼んでください。このブログはHITEGの共同ブログです。メンバーが自由に書くことができます。これから楽しみです。
もうすぐ2016年も終わりですね。
自分のブログを1年前に書いてそれからずっと放置してるのでブログを書くのは
久しぶりです。
さて、まずは自己紹介。とりあえず僕がHITEGに入ったところから。
僕はHITEGに6番目に入りました。初期メンバー(?いもはんだ、へっぽこ、えみった、ちんあなご、Piroki)の次に、数か月遅れてHITEGに入りました。その後、新メンバーも入って現在は12人のmakerグループとなりました。
当初は、グループとしてなっておらず、公式Twitterも荒れていました。その後、メンバーとこれからHITEGをどうするかについて何度も話し合いをしました。そして、今に至ります。しかし、まだ課題はあります。だけど、僕はその課題もメンバーで解決していけたらなと思っています。
次に自分の自己紹介。
僕は普通の男の子です。ちなみに強電勢です。
(【追加】この記事を書いたときは)中3ということは、もうすぐ受験です。やばいです。志望校は僕にとって難関です。(工業高等専門学校)。毎日過去問を解いてます。つらいです。数学は点数低いです・・・
makeの活動としては、主に強電な工作をしています。そして、名前から察して分かるように、ZVSdriverも作ってます。今まで4台のZVSdriverを作りました()。
4台目の最高出力は400W程度です。現在手元に写真は無いです。
今は高出力のZVSdriverを作ることに挑戦しています。コンセントから直接電源を取る計画です。
受験終わるまで製作はできませんがw
もちろん、ZVS以外にも工作してます。主に高電圧を扱います。大したものは作ってませんがw
感電には気を付けましょうね(特に強電勢)
はい。だいぶグダグダな記事になってしまいましたね(笑)
一応最後にいろいろなリンクを張り付けておきます。
僕のTwitter→@zvsmaker
僕のブログ(放置中)→zvsの部屋
HITEGのTwitter→@HITEG_53
HITEGの公式HP→こ↑こ↓
ではでは~
【追記】高専合格しました!
0 件のコメント:
コメントを投稿